高校生のための福祉セミナー

2022年度【ひらけ 福祉の扉!】社会福祉実践コース

好評につき昨年度に引き続き今年度も実施します!

また,セミナーの実施前後に個別の進学相談も可能です.
※セミナー参加とあわせてお申込みください.

案内チラシダウンロード

申込フォーム

セミナーの教員

工藤講師

社会福祉(ソーシャルワーク)の世界は,多くの場合,唯一絶対的な正解はありません.そこで本講座では,「公平とは何か」,及び「障害(者)とは何か」について高校生と一緒に複眼的な検討をしました.

参考資料

栄留講師

「子どものための福祉 ~子どもの権利を保障する福祉へ」
近年,子ども虐待通告件数の増加や子どもの貧困問題など,子どもと家庭をとりまく環境は益々厳しくなっています.だからこそ,子ども家庭福祉について専門性を持ったソーシャルワーカーが求められています.特に子どもの声に耳を傾け,子どものニーズに沿った支援者になれるよう,子どもの意見表明権などの国連子どもの権利条約,欧米の子ども福祉を参照しながら支援の在り方を考える授業を行いました.

参考資料

齋藤講師

地域福祉論では,福祉課題に対し,福祉の諸制度だけではなく,地域住民の力をもとに解決する方法や実践を学びます.本セミナーでは,その中でも重要な「地域共生社会」という鍵概念を中心に,その導入部分を学びます.また,大分大学福祉健康科学部のポリシー(「地域包括ケア」のリーダーを養成するなど)と地域福祉論が,どう関連しているかを説明します.

参考資料

教員採用